久石譲ウェブリング−ナビゲーションバー 久石譲ウェブリングのホームへ 2つ前のサイトへ 前のサイトへ 次のサイトへ 2つ次のサイトへ ランダムなサイトへ このリングの一覧

掲示板とチャットルームへ! コンサートレポートへ! 管理人へメールを! 久石譲コーナーへ! 宮崎駿コーナーへ!
管理人の部屋へ! Be HISAISHIST or MIYAZAKIST BOARDへ! リンクへ! トップページへ!

Sho's PROJECT OMOHASE BLOGへようこそ!!
ブログはSho's PROJECT OMOHASE BLOG 改へ引っ越ししました! 新ブログをよろしくお願いします!!

良かった良かった!


 掲示板で少し書いたんですが母校の野球部「福島高専ホープス」が第77回都市対抗野球第2次予選東北大会へ出場するために青森に向かっていたら、高速道路上でバスが炎上するというショッキングな事件がありました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000004-maip-soci


 選手たちは無事だったそうですが、ユニフォームとかグローブ、バットとかがほとんど燃えてしまったそうで、今日開会式の大会に出場できないのではという状況だったんですが、大会側もユニフォームについては特例を認めてくれたり、いろんなところから協力してもらって何とか出場までこぎ着けられる状況となったようで嬉しいです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000024-maip-soci


 高専って5年制なので、野球部は高校野球が終わったら目標が無くなってしまうんですよ。全国の高専の中での大会はありますけど、やっぱりモチベーションとしてはさほど挙がらない。そんなことから、去年にチーム登録をして「社会人野球」の一員となったそうです。

 そんなわけで、先々週あたりにはあの欽ちゃんの「茨城ゴールデンゴールズ」との試合もやっていたそうで、勢いに乗っていたところだっただけに、かわいそうだったんですけど、何とかなりそうで少し安心しました。


 ま、後輩たちには頑張って欲しいものです。
2006年07月01日(土) No.714 (その他◇地域)
Comment(0)

mixi眺めてみた


 ん〜 なんかダメなんです(苦笑)。

 何がって? 僕は「単方向」のやり取りはOKなんだけど、「双方向」のやり取りって苦手(苦笑)。だから携帯電話もほとんどかけないし、電子メールも送らない。

 だからなんかmixiってダメ(汗)。

 知っている人もずいぶん見かけるし、かな〜り久しぶりな人もいたりするけど、なんだか人と交流するのにかなりの抵抗があるわけです。そんなこんなで、mixiにも「人見知り予備校」なんてコミュニティに入ってみたりして…(苦笑)

 こんなこと、トップページに据えたブログに書くことではないんだろうけど、職場の先輩に良く言われたりするんだけど、自分の殻にこもっているんだろうと思うんですね。というか、素の自分を出さないというか。

 たぶん無意識的に会う人に対して、自分を切り換えているんだけれど、僕はそんなに器用じゃないから、いろいろな人とやり取りし始めるとオーバーヒートしそうなんですよね(苦笑)。

 ま、いい加減さをもてれば良いんでしょうけど、なんかダメなんです。理由が無いんだけど、なんかダメ(苦笑)。自分でもよく分かりません(汗)。


 ま、これは現実社会も一緒なんですが…(苦笑) だから土日はヒッキー(爆)。いや、今日は出かけましたけどね。休日、意図もせずに知り合いに会うのってイヤじゃないですか? そうでもないですか? 僕は苦手。

 ま、そんなわけで、mixiはとりあえずそのままにして眺めるだけです(苦笑)。メール来たら返事はもちろんしますけどね。


 そんなことを考えながら、どこかで自分自身に苛ついていたりします(苦笑)。
2006年07月02日(日) No.718 (ネット・PC系)
Comment(0)

やられた〜


 この間、ふと「魔界塔士Sa・Ga」の音楽が頭によぎって、懐かしくなって聴いてみたいなあと思い、iTuneで探したものの無かったので、Amazonで購入してみました。


ゲーム・ミュージック
NTT PUB.
2004/12/15
ASIN:B000666TBC


 「魔界塔士Sa・Ga」を知らない人に説明すると、これは、1989年にゲームボーイで一番最初に発売されたロールプレイングゲームで、当時のスクウェア(現スクウェアエニックス)から発売されました。この流れから、「ロマンシング・サ・ガ」とか「サガ・フロンティア」っていうゲームが生まれたそうですが、その辺は僕にはもう分かりません(苦笑)。ウィキペディアによると、実はスクウェア初のミリオンセラーを記録した作品だったとか。

 ということでかなり昔のゲームなんですけど、僕らの世代で魅了された人は多いんじゃないかなと思うですが、音楽については「オリジナルサウンドトラック」しかなくて、いわゆるゲーム音楽の"ピコピコ音"なわけです。

 とにかく「Sa・Ga全曲集」という2枚組のアルバムを購入して、ボスキャラの曲とかを聴きながら、ゲームの場面なんかを思い起こしていました。「こんなキャラいたなぁ」とかっていう感じで。


 でっ! やられちゃいました。最近になって、iTuneに「Sa・Ga」のサントラが姿を現したではないですか!!(爆) 1曲150円で20曲くらいあるのに、アルバムで購入すると900円っていうアンバランスさが売りっぽいですが(苦笑)。iTuneで出るのが分かっていたら待っていたんだけどなぁ〜 後の祭りです(爆)。

 ただ、僕個人の意見としてはオリジナルサウンドトラックの意味は分かっているつもりなんですけど、いわゆる電子音じゃなくて、アコースティックな音色で聴きたいな、と純粋に思ったりします。ゲームで遊んでいる時に、いろいろ補完されてダイナミックな音色で脳内に残っていたりするので、「ガツン」と来るようなアレンジのアコースティックサウンドでゲーム音楽は楽しみたいなぁと、一昔前のゲーマーは思うのでありました。


 …ちなみにドラクエを除くゲーム音楽のアルバムで一番気に入っているのはこれ。



 ゲームボーイの「聖剣伝説」もスクウェア作品ですけど、これも記憶に残っている方、いると思うんですけどね。去年あたりにリメイクされました。

 このアルバムは伊藤賢治氏が作曲されたものを、あの服部隆之氏がオーケストラアレンジをされていて、凄く好きです。「Rising Sun」っていうオープニングの曲のオケアレンジがたまらないです。

 「聖剣伝説」に聞き覚えのある方は買ってみてくださいな。


 そんなこんなで、最近は懐かしのゲームサントラをついつい買ってしまっている感じです。今日もリメイク版「聖剣伝説」のサントラを購入してしまいました…(汗)
2006年07月03日(月) No.722 (好きなこと◇その他音楽)
Comment(2)

すごくめずらしい


ミサイル


デコポン2


コバケン


 今日は七夕ですね〜 彦星と織姫が久しぶりに会って何か語らっているんでしょうか?

 今日は地元の市民会館で、地元出身の小林研一郎さんがハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団を率いての七夕コンサートがあったのでそちらに行ってきました。

 でも、地元の市民会館が古くてオンボロなんです(苦笑)。やっと建て替えってことになって今工事をしているところなんですが、なんたってハンガリー国立フィルの方たちがパイプ椅子に座っている状態ですから…(汗) 最初からビックリしちゃいましたよ(苦笑)。



 ちなみに演目はこんな感じでした。

・グリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲
・ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番ハ短調」
・チャイコフスキー「交響曲第4番ヘ短調」

アンコールとして
・ハンガリー舞曲 第1番
・ハンガリー舞曲 第5番


 正直なところ、ハンガリー舞曲以外の曲は全然知らなくて眠気が…(苦笑) 空調設備とかが古くて「サーー」っていうような音やら、折りたたみ椅子の軋みが聞こえるなかだったんですが、なかなかの迫力がありました。

 やっぱり有名なフィルなので、音もバッチリ揃っていて、ミスもほとんど無くてホント気持ちよくて寝ちゃいそうでした(爆)。

 ちなみにラフマニノフは、ハンガリー国立フィルの音楽監督をやられているゾルタン・コチシュって方がピアノを演奏されたんですが、力強い演奏でなかなか良かったです。今度、CDでも買って聴いてみようかなと思います。


 で、コバケンさんは、アンコールの前に「もうちょっと音が響いてくれれば…」なんて言って笑いを誘ったり、「新しいホールのこけら落としにハンガリーフィルとやって来たい」というような話をされてましたです。

 アンコール最後は、事前にコバケンさんが「最後はみなさんで立って拍手していただけると嬉しいです」って言葉に乗って、みんなスタンディングオベーションでした。全員すると迫力が違いますねぇ〜 ビックリしました(笑)。地元だからこそ、っていうところでしょうかね。

 それにしてもラフマニノフ以外、コバケンさんはスコアを見なかった(というか用意しなかった)のは凄いですね〜 何度もやっているから覚えているんでしょうねぇ。頭を振るわせたり、時にはジャンプしながらの指揮は楽しげでした。
2006年07月07日(金) No.733 (好きなこと◇コンサート)
Comment(4)

眠いぞう


ハードディスクがイカレました


ペット事情


そういえば…


風邪が治りかける?


 「ゲド戦記歌集」と「ゲド戦記サウンドトラック」、今日発売だったんですね!! すっかりと忘れてました(苦笑)。



スタジオジブリ・プロデュース 「ゲド戦記歌集」 / B000FNNNUQ

手嶌葵
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
2006/07/12
ASIN:B000FNNNUQ





ゲド戦記・オリジナルサウンドトラック / B000FNNOTG

寺嶋民哉
徳間ジャパンコミュニケーションズ
2006/07/12
ASIN:B000FNNOTG



 ちなみにゲド戦記主題歌の『時の歌』って、テレビとかで流れているんでしょうか? 最近、テレビを観てないのでよく分かりません…(汗)


 そうそう、この間、ヤフーの記事を見て、「えぇぇ!?」って久しぶりに思ったのがこれ。

http://www.bayashi.net/archives/entry/2006/000304.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/06/news102.html


 シャープ製携帯端末の一部で『みられまくっちゃ』と入力しようとすると、動作が停止したり勝手に再起動したり、酷いときはアドレスデータが全て消去される、なんて記事だったんですが、ビックリした人も多いかと思います。

 その先があったようで、『かぜがなおりかける』でも不具合が発生していたなんてのもあるようで、風邪を引いている時なんかは書きそうですよね?

 シャープ製の携帯端末持っている方は気をつけてもらいたい(データが消えることがあるので試すのも止めた方が良いみたいです)んですけど、なんでそんなことが発生するのかが気になりますよね〜

 やっぱり開発者の陰謀だったりするんでしょうか?(笑)

 最近のシャープって、「アクオス」とかクオリティが高い製品を作っていたり、玄人好みするような商品があるようなイメージが僕の中にはあったんですが、こういうポカもあるんですねぇ。

 ま、プログラムは難しいもんです。って、やったことないけど…
2006年07月12日(水) No.748 (ネット・PC系)
Comment(100)

思考力停止


職場での飲み会


雷ガシャーン!


食い倒れ


新アルバム 10/4発売!?


 takoさんから情報を頂きました。

http://www.youkoso-movie.jp/staff.html


 「トンマッコルへようこそ!」の日本版オフィシャルホームページに、今度のアルバムが10月4日発売予定と書かれてありました!

 予定なんでどうなるか分かりませんけど、アジア色の強いサントラだってことだし、楽しみです。アジア色と言えば、"Asian Dream Song"ですからねぇ〜 ちょうど「Piano Stories 2」の時期の曲だし、この時期の楽曲って良い曲が多かったと思うので、ちょっと期待しちゃいます。
2006年07月17日(月) No.756 (NEWS◇久石系)
Comment(0)

ミルクひとつで違う


 この間、急に舞い込んだ仔犬・仔猫たちです。

 


 犬たちはへその緒の周辺がこの暑さと湿気でちょっと腫れてしまい、病気療養中。でも、薬を塗っているおかげて良くなってきていますです。

 猫は、捨てられていたのか分からないんですが、親猫が失踪してしまって、仔猫が3匹だけで「ニャーニャー」言っていたのを引き取ったんです。1匹は引き取る前にいなくなってしまったようで、2匹になっちゃったんですが… ホントは犬がいたから1匹だけと思っていたんですが、目の前で見ちゃうとかわいそうでねぇ… 2匹引き取ることにしました。


 で、仔猫には僕らが飲む牛乳は与えない方が良いそうです。僕は知らなかったんですが、親がそんなこと言ってました。どこでそんなこと聞いたのかというと、アニメの「名探偵コナン」で言っていたのだとか。

 『アニメでも役立つこと言うもんだねぇ』なんて、うちの母が感心してまして(笑)、普通の牛乳だとお腹を壊すそうで、あげるのであれば、最近では仔猫用のミルクも売っているそうで、なければ人間の赤ちゃん用のミルクが良いそうですよ。

 仔猫を育てるのにも、いろいろあるもんですねぇ〜
2006年07月17日(月) No.757 (その他◇ペット部屋)
Comment(4)

胃がもたれる…


どうでもいいことなんだけど。


ナチュラルミネラルウォーター


 最近、ミネラルウォーターをよく飲んでます。個人的に好きなのはエビアンかな。たまにヴォルビック。どっちもフランス原産なんですね〜 今、初めて知りました(苦笑)。

 他にもヴィッテルとか、六甲のおいしい水とかありますけど、ミネラルウォーターが当たり前になったのって、よく考えたらごく最近ですよね。10年前はこんなにミネラルウォーターって当たり前に店に並んでいる印象はなかったし。海外で売られているらしいよ、ってくらいだったかな。

 ウィキペディアで調べてみたら、ヨーロッパ圏だと上水道、下水道の他に飲用以外の生活用水(お風呂用とか)として「中水道」ってのがあるってのを知って驚きました。へぇ〜。そもそも、ヨーロッパの水は硬度が高くて、なかなか飲みづらいって聞いたことあったけど、難儀しているんですねぇ。

 そう考えると、日本は普通に上水道は飲めますからね。恵まれてます。けど、健康志向が高くなって、ミネラルウォーターが好まれるようになったんでしょうねぇ〜 って言いたいところですけど、ミネラルウォーターって水道より水質基準が緩いって書いてあるぞ?(苦笑) 自然水だから、緩くせざるを得ないのかな?

 だいたい水からいろんな栄養分って得られることもあんまり無いようだし、そう考えると本当に「美味しい水」を飲むっていう目的以外は特に効果は無いのかも……

 うーん、「身体に良い」っていうのは単なる妄想なのかなぁ。

ウィキペディア 
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミネラルウォーター
日本ミネラルウォーター協会 http://www.minekyo.jp/
2006年07月20日(木) No.772 (思馳◇食)
Comment(3)

いつかは観てみたいですね!


 小澤征爾さん、国内復帰されましたね。

http://www.asahi.com/culture/update/0719/031.html


 この間、小林研一郎さんを生で拝見して、小澤征爾さんも機会があればコンサートを観てみたいなあなんて思っちゃいますね。もう叶わないですけど、故・朝比奈隆さんも観てみたいなあって、テレビ番組を観て思ったこともありました。

 クラシックはほとんど分かっていないので、おそらく「権威」に弱いのかも知れませんけど(苦笑)、有名な方のものは一度は触れてみたいなぁなんて思いますよね。


 小澤さんには、無理せずに長く指揮を続けていってほしいものです。
2006年07月21日(金) No.776 (好きなこと◇その他音楽)
Comment(0)

料理は難しいアルネ。


やじうま散歩


コミュニケーション


さよならありがと


 ドラクエのコンサートやら、新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラのコンサートやらが直前に控えていますが、このごろは一青窈が好きでよく聴いています。

 最近、ミサワホームのCMで流れていた曲(ヤンキースの松井が出ていて、「家ではスローにん」って言っているやつのバックで流れる曲)が気になって、アルバム「&」というやつを買ってしまいました。

http://www.misawa.co.jp/matsui/cmyukata.html


& (通常盤) / B000BVXFPK

一青窈
コロムビアミュージックエンタテインメント
2005/12/21
ASIN:B000BVXFPK



 『さよならありがと』っていう曲なんですけど、こういったような曲の方が落ち着いて好きです。最近の売れている曲あたりなんかはてんでダメだし。

 ただ、ちょっと気になるのは歌詞がすごく読み解くのが難しそうなところ。言葉だけ取ると全く意味をなさなくなっちゃってて、実際の歌詞の意味は書いた本人しか分からないんじゃないか、っていう感じ。

 それはそれで面白いんだけど、やっぱりもうちょっと素直な詞を書いて欲しいなぁって僕は思ったりします。

 でもやっぱり好きな曲のひとつです。
2006年07月25日(火) No.786 (好きなこと◇その他音楽)
Comment(4)

民族意識


今日はちょっと早めに帰って


この日を迎えてしまいました。


さっそく飲み比べてみた


 この間、ミネラルウォーターのことを書きましたけど、せっかくだからネタにと思って、思い切っていろいろ買って飲み比べてみました!(笑) いろんな種類がありましたけど、すぐに手に入った8種類を飲んでみましたよ。

中央左 コントレックス 右 エビアン
手前左から クリスタルガイザー・サントリー天然水・六甲のおいしい水・ヴィッテル・バナジウム天然水・ヴォルビック


○コントレックス Contrex 硬度1551度(硬水) 鉱水
http://www.contrex.co.jp/ 採水地 フランス北東部・コントレックス

○ヴィッテル Vittel 硬度307度(中硬水) 鉱水
http://vittel.jp/
 採水地 フランス東部・ヴィッテル

○エビアン evian 硬度291度(中硬水) 鉱泉水
http://www.evian.co.jp/
 採水地 フランス南東部・エビアン・レ・バン(カシャ水源)

○ハウス 六甲のおいしい水 硬度84度(軟水) 鉱水
http://housefoods.jp/new_products/2005/0505/02/index.html 採水地 神戸市灘区

○ヴォルビック Volvic 硬度49.15度(軟水) 鉱泉水
http://www.volvic.co.jp/ 採水地 フランス北部・オーベルニュ地方

○クリスタルガイザー Crystal Geyser 硬度38度(軟水) 湧水 バナジウム含有
http://www.crystalgeyser.jp/ 採水地 アメリカ・カリフォルニア州北部 マウントシャスタ

○サントリー 天然水・南アルプス 硬度30度(軟水) 鉱水
http://www.suntory.co.jp/water/tennensui/ 採水地 山梨県北杜市白州町 
 ※ 阿蘇バージョンもあるそうです。

○アサヒ飲料 バナジウム天然水 硬度29度(軟水) 深井戸水 バナジウム含有
http://www.asahiinryo.co.jp/vanadium/ 採水地 山梨県富士吉田市


 この8種類のものを冷やさずに常温で飲んでみることにしました。冷やして飲んだ方がおいしいと思うんですけど、冷蔵庫にこんなに入れられません(爆)。

 肝心の味の方ですが、基本的に水は味が付いていないわけで…(汗) でも、感じとしては軟水の方がスッと口の中に入っていくようで口当たりがまろやかで、味という味はあまり無いような感じで、硬水だと口の中で重みを感じますよね。切れという方もいますけど、常温で飲むと「重み」って感じになっちゃいます(苦笑)。

 硬度って、カルシウム含有量×2.5+マグネシウム含有量×4(含有量は1リットル中の数値(mg))で求められるそうで、100以下のものは「軟水」、100〜300が「中硬水」、300以上が「硬水」と区分されるそうです。

 上のリストは硬度の多いものから並べたんですけど、僕の舌だと「六甲のおいしい水」と「ヴォルビック」の間で味の感じ方の境界があったような気がします。「六甲」の方は軟水とは書かれているんですけど、口当たり的には硬水のような印象がありました。ずいぶん前に飲んだときに、あまり良い印象が無かったんですが、もしかしたら少し水が硬かったからなのかも…

 飲み比べてみたのは良いものの、聞き水は難しそうです(爆)。基準の硬さを察知する鋭い味覚がないと…(苦笑)


 ただ、これだけ並べてしまって、『一番好きなのは何だ?』と考えたときに「うーん…」と思ってしまうのはどうなんだろう…(爆)

 そうそう、店頭価格を見ると、軟水が安くなっているのはなぜでしょうね? ミネラル分が豊富(=硬度が高い)だと身体に良いから、その分ニーズが高いんでしょうか?
2006年07月29日(土) No.795 (思馳◇モノ!)
Comment(100)

7月も終わりに差し掛かり


 もうすぐ8月ですね。なんだか無機質に時間が流れていっているような気がするんですけど、それって自分の心の持ちようなんでしょう。

 そうそう。ふと、「ほぼ日刊イトイ新聞」を久しぶりに眺めていたら、オリンピックの時の実況で有名な雁屋アナウンサーとのインタビューが載っていたので、ちょっと眺めようと思ったら一気に全部読んでしまいました。

http://www.1101.com/kariya/index.html


 正直に言って凄いと思いました。ひとつひとつ分析しながら、考えながら実況しているんだな、と思うと「プロ」っていうやつの一片に触れられたような気がします。

 かといえば、自分の仕事に対して「プロ意識」がどうしても持てないんですよね。いや、持ちたく無いのかも知れないし、持つことから逃げているのかも知れない。どうも、今の仕事は嫌いなようです。同僚とかは好きなんですけど、理屈とかこねて真っ直ぐなことが言えないのが凄く嫌いなんです。

 僕自身が真っ直ぐなことが言いづらい古いタイプの人間だから、仕事もそうだとちょっと参っちゃうのかも。

 ただ、これも気持ちの持ちようなんでしょうか? なんだかよく分かりません。


P.S. そうそう、以前、父が入院していることを書きましたが、昨日無事退院しました。ご心配いただいたみなさん、どうもでした。とりあえずご報告まで。
2006年07月30日(日) No.798 (思馳◇ひと言)
Comment(0)

何だったかなぁ…


 何か書こうとしたことを思いついたんですが、さっそく忘れてしまいました(苦笑)。

 にしても、土曜日に「ゲド戦記」が封切られました。でも、まだ観に行っていません(汗)。なんだか、ネット上の噂をチラホラ見ると、賛否両論あるようですね。

 ただ、良く考えると監督は、ホントに「シロウト」のところからのスタートなんだから、ちょっと広い気持ちで見ようと思います! って、なんか偉そうだな、こういうと(苦笑)。今度、観に行こうと思います! その前にもうちょっと原作を読み込まないと… 読むのが遅いんですよね(汗)。速読もできないし、下手すると1冊読むのに1年かかってしまって、話が何なのかサッパリ分からなくなってしまうことがあります(苦笑)。


 あ゛っ! 書こうとしたこと思いだした! さっき、左肘をドアの出口のところの角に思い切りぶつけてのたうち回っていた話をしようと思っていたんだ(苦笑)。

 そこらじゅうにぶつかりまくっていく人って、そばにいません? 僕はそのうちのひとりなんですが、どうも視野が狭いのか、鈍くさいのか分かりませんけど、しょっちゅう何かにぶつかったりするんですよ。なんででしょう? 脳みそがこの夏のワケ分からない気候で溶けてしまったのかも…(汗)

 でもとにかく左肘を強打してしまって、少しアザができてしまいました…(汗) ちょっとは腫れも引いたけど、直接骨に響いたので涙が出そうなくらい痛かったです(涙)。


 ま、よく分かりませんがそんなわけで7月が過ぎていってます。って、今回はものすごく支離滅裂な文章になってますね。話題があっちこっち行って…(苦笑)
2006年07月31日(月) No.801 (その他◇いろいろ)
Comment(2)

Google
www を検索 shosproject.net を検索