〔備忘録〕久石譲×日本センチュリー交響楽団 JOE HISAISHI SPECIAL CONCERT 祈りのうた2025 日本センチュリー交響楽団 音楽監督就任披露演奏会(2025.8.27) Be!! Series

〔備忘録〕久石譲×日本センチュリー交響楽団 JOE HISAISHI SPECIAL CONCERT 祈りのうた2025 日本センチュリー交響楽団 音楽監督就任披露演奏会(2025.8.27)

※注意○このライブレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なライブレポートではないことをご了解下さい。〇音楽的な知識はあまりありませんので、誤ったことを言っていることがあります。その辺は気を付けながら(?)お読みください。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書いてもら…
〔備忘録〕スターダンサーズ・バレエ団公演 バレエ・ドラゴンクエスト 全2幕(2025.8.23) ドラゴンクエスト

〔備忘録〕スターダンサーズ・バレエ団公演 バレエ・ドラゴンクエスト 全2幕(2025.8.23)

○このコンサートレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なコンサートレポートではないことをご了解下さい。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書いてもらえると嬉しいです。 日時2025年(令和7年)8月23日(土) 14時から(開場 13:15/開演 14:00)会場東…
〔備忘録〕第35回 ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 音楽は心の貯金です!(2025.8.6) コンサートレポート

〔備忘録〕第35回 ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界 音楽は心の貯金です!(2025.8.6)

○このコンサートレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なコンサートレポートではないことをご了解下さい。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書いてもらえると嬉しいです。 日時2025年(令和7年)8月6日(水) 18時から(開場 17:00/開演 18:00)会場東京…
〔備忘録〕JOE HISAISHI ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA SPECIAL TOUR 2025/STUDIO GHIBLI FILM CONCERT TOUR FINAL AT TOKYO DOME(2025.7.17) Be HISAISHIST!!

〔備忘録〕JOE HISAISHI ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA SPECIAL TOUR 2025/STUDIO GHIBLI FILM CONCERT TOUR FINAL AT TOKYO DOME(2025.7.17)

※注意○このライブレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なライブレポートではないことをご了解下さい。〇音楽的な知識はあまりありませんので、誤ったことを言っていることがあります。その辺は気を付けながら(?)お読みください。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書いてもら…
〔備忘録〕熊木杏里「歌のある喫茶店」(2025.8.3) コンサートレポート

〔備忘録〕熊木杏里「歌のある喫茶店」(2025.8.3)

注意○このライブレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なライブレポートではないことをご了解下さい。〇音楽的な知識はあまりありませんので、誤ったことを言っていることがあります。その辺は気を付けながら(?)お読みください。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書いてもらえ…
〔備忘録〕JOE HISAISHI ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA SPECIAL TOUR 2025/ORCHESTRA CONCERT(2025.7.25) Be!! Series

〔備忘録〕JOE HISAISHI ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA SPECIAL TOUR 2025/ORCHESTRA CONCERT(2025.7.25)

※注意○このライブレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なライブレポートではないことをご了解下さい。〇音楽的な知識はあまりありませんので、誤ったことを言っていることがあります。その辺は気を付けながら(?)お読みください。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書いてもら…
久石譲さんのQ&Aコーナー Q&Aコーナー

久石譲さんのQ&Aコーナー

ふと思いつきで作ってみました。久石さんファンの初心者の方が、いつの間にか上級者となれるように少しづつ増やしていければ良いなあと思っています。ジャンル分けができれば良いなあなんて思ってますが、どうなることやら。完全に思いつきで作っているので生暖かく見守ってください。 もし何か質問があったら、この記事の下にあるコメント欄に書き込んでいただければ、分かる範囲内ではありますが追加しようと思いますので、コメ…
ショック ワーキング

ショック

昨日のブログに「ちょっとしたトラブル」があったことを書きましたが、それが「ミス」によるものだったことが分かり、ちょっとショックを受けています…(涙) ボク自身が直接ミスをしたわけではないんですが、いちおう現場の責任者だったので、どうするべきだったのか、とか、再発防止をするには、とかを振り返ったりするんですが、やっぱりショックで…(汗) ミスがあると嫌ですけど、ボク自身は「人間だものミスはするもの」…
良い曲だった! 音楽

良い曲だった!

今日はもう寝ます。 明日が早くて長いので。 ふらいすとーんさんが紹介してくれたマックス・リヒターさんの「Path 3 / Whose Name Is Written On Water (Pt. 1)」(タイトルどこまでなの?)をしばらく放置していたんですが、ようやく聴いてみたんですが、すごく良かった! 音の調整はあるものの、人の声ってちょっと神秘的に聴こえるなあ。久石さんもミニマルでちょっとやって…
例の… ワーキング

例の…

今週末、耐久椅子座りレースと夜間紙数えレースがあります。 通常の仕事もここ数日バタバタして、今日、いったんは収まったんだけれど… 今度は自宅の方がちょっと不穏な雰囲気が…(汗) 落ち着いたみたいだからまだいいんだけど… 何事もないことを祈って。…
その日のうちに帰宅できず… ワーキング

その日のうちに帰宅できず…

ちょっとしたデータの確認、分析に時間が掛かり、家に帰れずにいました…(汗) 時間をかけて解決できたかというと、うーん…(涙) 良く分からないことが分かりましたとさ。そんなこともあると納得するしかない。 …上司に説明をどうすればよいのか…(爆)…
Lv.48+Lv.31=Lv.79? ひとりごと

Lv.48+Lv.31=Lv.79?

久石さんが出演しているコンサートへの鑑賞回数が通算48回なんてことを「レベル」に例える話になりまして、ファンサイト「響きはじめの部屋」主宰のふらいすとーんさんがLv.64、k-miyaさんがLv.60なんて話をしてちょっと楽しくなってました(笑)。 そうしたら、ドラクエを混ぜたら…なんて話もしていただいたんですが、ま、あくまで久石さんのファン歴の指標の一つだと考えると、ちょっと足し合わせるのは………
アプリ会員 ひとりごと

アプリ会員

チェーン店とかで「アプリ」を作成し会員登録するってやつ、最近多くなってきましたよね。 ボクはさほど登録はしていないんですが、よくよく考えると会員登録するアプリが山のようになってきて、面倒くさいなあと思うようになってきました。全部同じアプリだったらまだ良いですけど、店ごとに違うわけだし… 会員アプリをどこかが共通のものを作る、なんてことはやらないんでしょうね(苦笑)。スマートフォンなんかはもう公共的…
うーん… コンディション

うーん…

なんか昨日からちょっとだけ頭痛が痛い(笑)。 ちょっとした熱中症的なものなのかなと思って、水分補給をしているんですが、微妙な頭痛なんですよね。 普通に動けるんですけど、気づいたら微妙な痛さ… どうにかなんないでしょうかね。…
8月が終わる… ひとりごと

8月が終わる…

終わる割には非常に暑い… 本当に夏は終わるのだろうか… 今日はなんかやる気が出なくて外に一歩も出ずに1日が終わりました(苦笑)。 本当はいろいろやろうとしていたこともあったんですが… そういう日もあってもいいやと言い聞かせる自分(苦笑)。 来月から頑張ります(爆)。…
お待たせいたしました 久石譲

お待たせいたしました

コンサートレポート「〔備忘録〕久石譲×日本センチュリー交響楽団 JOE HISAISHI SPECIAL CONCERT 祈りのうた2025 日本センチュリー交響楽団 音楽監督就任披露演奏会(2025.8.27)」が書きあがりました。当ブログのメインコンテンツですので、よろしくどうぞ! 話は変わって。鷲崎健さんのトカトントンの絡みで、沢口けいこさんデザインの巾着が届きました。「さんかくん」があしら…
久石譲コンサート オーナーの鑑賞履歴 コンサートレポート

久石譲コンサート オーナーの鑑賞履歴

久石さんが出演しているコンサートの鑑賞履歴を自分用に整理しました。漏れがなければ48公演(令和7年8月現在)を鑑賞しているようです。 実は2010年8月のツアーについて鑑賞した記憶が全くない(志茂田景樹さんが「オーケストラストーリーズ となりのトトロ」の語りをやっているのにほとんど記憶がない…)状態だったことに気づいて、それがちょっとショックだったことから、できるだけコンサートレポートを書こうとし…
書けない… 久石譲

書けない…

今日は9・10月に行われる某イベントの説明会に参加しました。その話はSNS等には書けないんですが、時期になったら案内のツイートをするかも。全国イベント(?)ですので、ハイ。 その後、日テレ系列金曜ロードショーで「もののけ姫」を放送していたので、久しぶりに観ました。やっぱり「アシタカとサン」は良いなあ、とか思いながら(笑)。放映終わった直後、なぜか懐かしい「もののけ姫」のイメージアルバムの曲が流れて…
さんかくん 宮崎駿(ジブリ系)

さんかくん

レポートを書き始めたんですが、なかなか書き進められず… 昨日も寝たのが遅かったのが祟って、眠くてかけません…(涙) 明日、頑張ります。 …そうそう。鷲崎さんのトカトントンの絡みで、沢口けいこ画伯が生み出した「さんかくん」というキャラクターが刺繍されたTシャツを買ってみました。なかなか味のあるキャラです。左手に持っている赤いものは何でしょうね? 本人もハッキリ言っていなかったように思いますが、なんだ…
で! 久石譲

で!

「久石譲×日本センチュリー交響楽団 JOE HISAISHI SPECIAL CONCERT 祈りのうた2025 日本センチュリー交響楽団 音楽監督就任披露演奏会」を鑑賞しに、今月3回目の初台、東京オペラシティに行ってきました! …が、帰宅が午前1時45分くらいになったので、レポートは明日以降にしようと思います。忘れていってしまうので、本当はすぐに書きたいところですが、明日は普通に仕事なので…(汗…
興味深い 久石譲

興味深い

いよいよ明日、「久石譲×日本センチュリー交響楽団 JOE HISAISHI SPECIAL CONCERT 祈りのうた2025 日本センチュリー交響楽団 音楽監督就任披露演奏会」のツアー最終の東京公演です。 …アンコールの情報が入ってきていて、これまでの3会場でそれぞれ対応が違うようでして、興味深いなあと感じています。 明日、楽しみにしてます、東京オペラシティ!…
神宮球場 スポーツ

神宮球場

帰りが少し遅かったので、土曜日の神宮球場の話を。 ずいぶん前だったような気がしますが、インプレイ中にプレイしていない野手がグラウンドに出てキャッチボールをしてはいけないルールができていたように記憶していたんですが、神宮球場でキャッチボールやら、投球練習をしているのを見かけて、「またルールが変わったのかな?」なんて思いながら撮った写真が下のもの。神宮球場は投球練習場がグラウンド内にあるので、設備的に…
国立競技場 ひとりごと

国立競技場

バレエ・ドラゴンクエストの簡易レポートは書かせていただきました! で、昨日、「国立競技場」を眺めていたら、神宮球場の歓声に誘われてしまったと書きましたけど、東京オリンピックに合わせて国立競技場が新しくなって、本当は実際の競技がされているときの国立競技場を観てみたいなあという気持ちがあります。オリンピックの時はチケットも高いし、コロナもあったから行かなかったですけど、やっぱり世界最高峰の競技って一度…
バレエと野球観戦 ドラゴンクエスト

バレエと野球観戦

翌日の午前3時過ぎです(苦笑)。 バレエ・ドラゴンクエストを観てきて、ふと思い立って国立競技場を観ようと立ち寄ったら、ふと歓声が聴こえてきて、あれよあれよと神宮球場に吸い寄せられてしまいました(笑)。ヤクルト対阪神戦だったんですが、延長戦になってしまい(笑)、引き分け確定を見届けてから帰宅となってしまったため、帰りがこの時間になってしまいました(苦笑)。バレエ・ドラゴンクエストのレポートは明日書こ…
けなげな話 宮崎駿(ジブリ系)

けなげな話

今日は日本テレビ系列「金曜ロードショー」で、『崖の上のポニョ』を放送してました。 始まる時間までに家にたどり着いてなくて、車で流したりしてはいたんですが、観てて、やっぱりすごい話だよなあと思います。生き死にがない交ぜになっている感じもするし、実は「生き」も「死に」もない世界なのだっていうことも可能なのかなと思うところもあるし。 そんなのを全く説明なく、子供向けのファンタジーにしてしまうんですから、…
夜散歩が復活 散歩

夜散歩が復活

ちょっと前まで忙しくて夜散歩があまりできていなかったんですが、最近復活しはじめました。 久しぶりに散歩すると身体がなまっているので、ちょっとした散歩でも足が少し痛いというか、微妙な筋肉痛になります。 1時間ほど音楽などを聴きながら歩く。そうすると暑い(爆)。若干熱中症までは行かないんですが、頭が痛くなるので、途中で自動販売機でスポーツドリンク系の飲料水を買って飲んでしまうという… 散歩の意味がある…
初台3連発予定 ひとりごと

初台3連発予定

「初台」、それは東京オペラシティのある場所。 「初台」それは新国立劇場のある場所。 先週、昔から実施されていた「ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界」に22年ぶりに東京オペラシティを訪れました。オペラシティにはもっと訪れると思っていたら、なぜかコンサートの機会がなく(苦笑)、実は、8/29の日本センチュリー交響楽団の久石さんの音楽監督就任披露演奏会がオペラシティで開催されるのを知…
リズム感 ひとりごと

リズム感

地元のFMラジオを聴いていたら、「子どもたちにずっと音楽を聴かせてリズム感を養う習い事」のようなものの説明が耳に入りました。 そういえば「リズム感」っていつの間に手に入れたんだろうなあなんて、たまに考えたことがあります。ボクのリズム感はポップスとかの楽曲のものではなくて、どちらかというと久石さんなどのサウンドトラックだったり、ドラクエだったりの「指揮のリズム」だったりします。 学校の音楽の授業で3…
えくぼヶ原飄夢譚座談会 久石譲

えくぼヶ原飄夢譚座談会

鷲崎健さんの5thアルバム「えくぼヶ原飄夢譚」の作詞作曲者の鷲崎さんご本人とドラムとサウンドプロデュースをされた内田稔さん、そしてクラウドファンディングのプロデューサーで八面六臂の活躍をされたbambooさんの3人の制作陣による座談会がYouTubeでアップされたので、自分の備忘録的に記録しておきます。 なかなか面白いお話もされていたんですが、そもそもCDを聴いていないと良く分からない話だと思いま…