Diary

コバケン


 今日は七夕ですね〜 彦星と織姫が久しぶりに会って何か語らっているんでしょうか?

 今日は地元の市民会館で、地元出身の小林研一郎さんがハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団を率いての七夕コンサートがあったのでそちらに行ってきました。

 でも、地元の市民会館が古くてオンボロなんです(苦笑)。やっと建て替えってことになって今工事をしているところなんですが、なんたってハンガリー国立フィルの方たちがパイプ椅子に座っている状態ですから…(汗) 最初からビックリしちゃいましたよ(苦笑)。



 ちなみに演目はこんな感じでした。

・グリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲
・ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番ハ短調」
・チャイコフスキー「交響曲第4番ヘ短調」

アンコールとして
・ハンガリー舞曲 第1番
・ハンガリー舞曲 第5番


 正直なところ、ハンガリー舞曲以外の曲は全然知らなくて眠気が…(苦笑) 空調設備とかが古くて「サーー」っていうような音やら、折りたたみ椅子の軋みが聞こえるなかだったんですが、なかなかの迫力がありました。

 やっぱり有名なフィルなので、音もバッチリ揃っていて、ミスもほとんど無くてホント気持ちよくて寝ちゃいそうでした(爆)。

 ちなみにラフマニノフは、ハンガリー国立フィルの音楽監督をやられているゾルタン・コチシュって方がピアノを演奏されたんですが、力強い演奏でなかなか良かったです。今度、CDでも買って聴いてみようかなと思います。


 で、コバケンさんは、アンコールの前に「もうちょっと音が響いてくれれば…」なんて言って笑いを誘ったり、「新しいホールのこけら落としにハンガリーフィルとやって来たい」というような話をされてましたです。

 アンコール最後は、事前にコバケンさんが「最後はみなさんで立って拍手していただけると嬉しいです」って言葉に乗って、みんなスタンディングオベーションでした。全員すると迫力が違いますねぇ〜 ビックリしました(笑)。地元だからこそ、っていうところでしょうかね。

 それにしてもラフマニノフ以外、コバケンさんはスコアを見なかった(というか用意しなかった)のは凄いですね〜 何度もやっているから覚えているんでしょうねぇ。頭を振るわせたり、時にはジャンプしながらの指揮は楽しげでした。
2006年07月07日(金) No.733 (好きなこと◇コンサート)

No. PASS